【使えるツール】Moleskineの手帳

f:id:crypto-hey-yeah:20180617143114j:plain

 

こんにちは、タイラーです。

今日は“使えるツール”のご紹介です。

日常を過ごす中で、「これ使える」って思ったツールを不定期で紹介していきます。

 

最初の“使えるツール”はMoleskineの手帳」です。

 

正式名称「Moleskine 12 Month Pro Weekly Vertical Planner」

 

私は前職でこのMoleskineの手帳を使っていました。

使い始めてからもう5年目、Moleskineの使いやすさに魅了されています。

Moleskineって使ってて何となくかっこいいんですよ、えぇ)

モレスキンノートとは何か?

フランスの製本業者の間で1世紀以上前から愛用されていた黒革のノートがモレスキンノートの原型となっています。

ヘミングウェイピカソゴッホなど、多くの著名な作家や芸術家が利用していたことから「伝説のノート」という異名さえ持っています。

引用元:【第1回】人生を入れる、「モレスキンノート」の魅力とは? | モレスキン 人生を入れる61の使い方 | ダイヤモンド・オンライン

 

ポイントはスケジュール管理のしやすさ。

f:id:crypto-hey-yeah:20180617144032j:plain

1日のスケジュールが「縦」に並びます。ここがポイント。

時間軸が縦なので、スケジュールを書き込んでも次のスケジュールに干渉しないのです。

時間単位でスケジュールが入る前職ではとても重宝しました。

 

しかし、現在は仕事を辞めて無職状態のため、この手帳を使っていない状態でした。

日々の仮想通貨投資を行っていく中で、「仮想通貨関連のスケジュール管理も手帳でやったらよくない?」と思いました。

この手帳を使ってみたらあら不思議。スケジュール管理めちゃくちゃしやすい!

 

特に使えるのはICOに参加する時。

ICOは、

・KYC申請はいつスタートしていつクローズするのか

・抽選がある場合にはいつ結果がわかるのか

トークンセールはいつスタートしていつクローズするのか

・取引所にはいつ上場予定なのか

など、スケジュール管理することが多い。

しかも、どれか一つ逃してしまうとICOに参加できなくなる・機会損失に繋がってしまうわけです。

「〇日はセールスタートするから飲み会は入れないでおこう(´з`)」という判断がしやすいわけです。

 

今まで慣れ親しんだツールを使うことで、仮想通貨投資も効率的に行うことができるようになりました。

Googleカレンダーなどを使ってWebやクラウド上でスケジュールを管理できている人はそれでいいと思います。

私はどうしても「紙の手帳派」で、いろんな情報を柔軟に直接書き込みたいのでMoleskineを利用しています。

まぁビジネスでも重宝するので、ぜひMoleskineブランドを試してみてください。

 下のリンクは2018年版ですが、2019年版もすでに販売していますよ。